気づかないうちにブラックリスト入りする理由
携帯電話の端末(本体)代金の分割払い契約はローンです。
電話利用料金と一緒に払うシステムなので、ローンの意識がない人が多いですが、ローンなので住宅ローン等と同じように信用情報に記録されます。
滞納が続いた場合は、信用情報に事故情報(金融事故)として記録されます。
※「金融事故」…延滞や債務整理・自己破産など
この信用情報に事故情報があることが、よく言われるブラックリスト入りした状態のことです。
携帯電話は支払いが遅れるとすぐに止まるので、滞納する人はあまり多くはありませんが、電話本体の料金を分割している人はローンを滞納するのと同じことですので注意する必要があります。
1ヶ月の滞納ですぐブラックリストに載る訳ではない
3ヶ月以上延滞すると信用情報に事故情報として記録されます。
支払い記録(何ヶ月滞納した、滞納を繰り返した等)も記録されます。
ブラックリストは一生続く訳ではない
一度ブラックリストに載ったら終わりという訳ではありません。
金融事故を起こしてしまうと、信用情報に記録されるため、その後クレジットカードを作ったり新たにローンを組んだりできなくなります。
しかし信用情報の記録は時間が経てばリセットされるため、一定期間経てばブラックリストではなくなります。
個人情報取り扱い機関はいくつかありますが、多くは5年経てば記録がリセットされます(自己破産の場合のみ10年かかることがあります)。
5年経つ前にまた延滞すると、さらに5年経過するまでリストに載ったままになるので気を付けてください。
事故情報が消えるまでにかかる期間
KSC … 全国銀行個人情報センター
CIC … 株式会社シー・アイ・シー
JICC … 株式会社日本信用情報機構
\ | KSC | CIC | JICC |
---|---|---|---|
61日以上延滞 | 5年 | 5年 | 1年 |
3か月以上連続延滞 | 5年 | 5年 | 5年 |
強制解約 | 5年 | --- | 5年 |
債務整理 | 5年 | 5年 | 5年 |
自己破産 | 10年 | 7年 | 5年 |
代位弁済 | 5年 | --- | 5年 |